医療機器等開発ガイドライン

医療機器等開発ガイドラインは、新しい医療機器・再生医療等製品、その関連製品の迅速・効率的な開発のための「道しるべ」となる文書です。

コンテンツへスキップ
  • 策定した開発ガイドライン
    • テーラーメイド医療用診断機器
    • ナビゲーション医療
    • バイオニック医療機器
    • 体内埋め込み型材料
    • 体内埋め込み型能動型機器
    • 再生医療
    • 画像診断
    • プラズマ応用技術
    • 運動機能回復訓練機器
    • 医療用ソフトウェア
    • 在宅用医療機器
    • スマート治療室
    • 人工知能分野
    • ホウ素中性子捕捉療法
    • マイクロ波乳がん診断装置
  • セミナー
  • 医療機器等開発ガイドライン策定事業とは
  • お問い合わせ先
医療機器等開発ガイドライン

人工知能分野

医療機器等開発ガイドライン・報告書等

発行年 開発ガイドライン等 関連する報告書
2019/12 医用画像診断支援システム(人工知能技術を利用するものを含む)開発ガイドライン2019(手引き) H30年度報告書
H29年度報告書

関連する評価指標

2019/5/23 人工知能技術を利用した医用画像診断支援システム

お問い合わせはこちら

最近の投稿

  • 終了【オンラインセミナー】
    セルフケアを支える機器・アプリ・サービスの
    制度・規制を踏まえた開発戦略
  • 【アンケート集計結果】
    「医療機器等ガイドライン活用セミナー」参加方法について
  • 医療・ヘルスケア分野におけるウェアラブル機器開発の基礎知識 令和元年度版
  • 終了【セミナー】
    ウェアラブル機器を応用した医療・ヘルスケア分野の機器・サービスへの規制を踏まえた開発戦略
  • 【開発ガイドラインの公表について】
個人情報等保護およびプライバシーに関するポリシー Proudly powered by WordPress